絵本「瞽女さの春」の映画化に向け、長谷川邸で行われた撮影=長岡市塚野山
絵本「瞽女さの春」の映画化に向け、長谷川邸で行われた撮影=長岡市塚野山

 瞽女(ごぜ)と少女の出会いを描いた絵本「瞽女さの春」の映画化に向け、新潟県長岡市越路地域の国重要文化財「長谷川邸」などで撮影が行われた。完成後、3月には米ロサンゼルスの国際映画祭や、新潟県上越市の高田世界館での上映を予定している。増山麗奈監督(48)は、映画が瞽女文化を語り継ぐきっかけになること願っている。

 絵本は、増山監督の母増山良子さん(上越市柿崎区出身)が文を担当し、2016年に出版された。物語は増山良子さんが幼い頃に出会った瞽女「サトさあ」を描いており、おばあさんになった良子さんが孫娘に語る昔話の形で物語が展開される。

 増山監督は、絵本を読み返すうちに、瞽女文化の奥深さに引き込まれて...

残り480文字(全文:780文字)