ユーモラスな語り口で前向きな言葉を伝えた、たかのてるこさん=胎内市新和町
ユーモラスな語り口で前向きな言葉を伝えた、たかのてるこさん=胎内市新和町

 旅人でエッセイストのたかのてるこさんの講演会が、新潟県胎内市の市産業文化会館で開かれた。さまざまな国で出会った人たちとのエピソードを披露。生きづらさを感じている人に向け「自分の短所だと思うところを長所だと思ってほしい」とエールを送った。

 たかのさんは、市と市内のNPO法人が共催したひきこもりフォーラムで2月下旬に講演。会社員時代のパワーハラスメントなどで生きづらさを感じることがあったが、多くの国を旅して「自分らしくいられる居心地の良い場所が世界にはある」と気づいたという。「人は変われる。生きることは今を楽しむこと」など前向きな言葉を伝えた。

 ひきこもり支援に取り組むNPO法人新潟ねっと(新潟...

残り219文字(全文:519文字)