子どもたちが元気いっぱいに桶胴太鼓をたたいた体験講座=弥彦村弥彦
子どもたちが元気いっぱいに桶胴太鼓をたたいた体験講座=弥彦村弥彦

 新潟県佐渡市を拠点に活動する太鼓芸能集団「鼓童」メンバーらによる出張太鼓講座が3月9日、弥彦村の多目的施設ヤホールで開かれた。参加した子どもは元気いっぱいにばちを振り、迫力ある音を楽しんでいた。

 新潟市芸術文化振興財団などの主催。鼓童文化財団が運営する「たたこう館(佐渡太鼓体験交流館)」スタッフの米谷友宏さんと、鼓童メンバーの鶴見龍馬さんが講師を務めた。8日に新潟市でも開催し、合わせて親子連れら約160人が参加した。

 弥彦村の講座では、子どもたちが桶胴太鼓や宮太鼓を体験。最初は緊張気味にばちを握っていた参加者も、講師の合図で「ドンドン」とたたくうちに慣れていき、リズム良く大きな音を響かせてい...

残り55文字(全文:355文字)