大学生らが熱心に企業担当者の話を聞いた「就職ガイダンス」=長岡市大手通1
大学生らが熱心に企業担当者の話を聞いた「就職ガイダンス」=長岡市大手通1

 2026年春に大学や専門学校を卒業する予定の学生などを対象とした「就職ガイダンス」が、新潟県長岡市のアオーレ長岡で開かれた。長岡市などの100を超える企業や団体が参加し、スーツに身を包んだ学生たちが、各社の強みや待遇などの説明に耳を傾けていた。

 企業の採用説明会が3月1日に解禁されたことを受け、長岡市が主催。小千谷市、見附市、出雲崎町などが共催し、3月14日にあった。

 運輸や製造など多様な業種がブースを並べ、提供するサービスや製品などを説明。学生たちは1社当たり25分で4カ所のブースを回り、熱心にメモを取ったり質問をしたりした。

 クリーニング事業のワタナベグループ(長岡市西津町)では、担当者...

残り150文字(全文:450文字)