農業農村整備優良地区コンクールで農林水産大臣賞に選ばれ、鈴木康之副知事(左)に報告する糸魚川市大和川地区の関係者=3月27日、県庁
農業農村整備優良地区コンクールで農林水産大臣賞に選ばれ、鈴木康之副知事(左)に報告する糸魚川市大和川地区の関係者=3月27日、県庁

 新潟県の農地環境整備事業を活用して農業の活性化などに取り組んだ糸魚川市の大和川地区が、2024年度の「農業農村整備優良地区コンクール」の中山間地域等振興部門で最優秀賞の農林水産大臣賞に選ばれた。大和川地区の関係者らが3月27日、県庁を訪れ、鈴木康之副知事に受賞を報告した。

 コンクールは全国土地改良事業団体連合会(東京)が主催し、農業や農村の発展などに取り組む地区を表彰している。

 大和川地区は事業を活用し、区画を広げて農業の効率化と省力化につなげた。園芸作物の栽培や農業の6次産業化を進めたほか、地元小学生と生き物調査をするなど教育活動にも取り組んだ点が評価された。

 この日は大和川地区の中谷清一...

残り92文字(全文:392文字)