
佐渡市役所
佐渡市は2025〜27年度の行財政運営の指針となる「行政運営改革ビジョン」をまとめた。人口減少の中でも安定した市民サービスの提供を図るため、組織のスリム化や公共施設の見直し、ふるさと納税の拡大による財政基盤の強化などを示している。
国立社会保障・人口問題研究所によると、佐渡市の人口は25年推計値が4万5785人。40年は3万2955人、50年は2万5968人と推計している。
こうした状況の中、行革ビジョンによると、市内の公共施設は築30年以上が約6割を占め、人口1人あたりの延べ床面積が県内20市で2番目に広い。市の正職員は過去20年で約4割減少したが、人件費は県内の類似団体より約10億円上回...
残り296文字(全文:596文字)