きりざいの食材を選んで混ぜる児童生徒ら=南魚沼市小栗山
きりざいの食材を選んで混ぜる児童生徒ら=南魚沼市小栗山

 新潟県南魚沼市を訪れた首都圏の小中学生らが魚沼地域の郷土料理きりざいを作り、味などを競うコンテストが、南魚沼市小栗山のひいらぎ山荘で開かれた。子どもたちは楽しみながらオリジナルのきりざいを作り、魚沼地域伝統の味に親しんだ。

 子どもたちは、社会教育を行う公益財団法人ハーモニィセンター(東京)主催のスキーキャンプ参加者で、幼児から中学生までの30人。きりざいコンテストは、ハーモニィセンターがスキーのほかに地域の伝統・文化を絡めた体験や交流ができないか、野外活動の企画運営を行う自然体験村(南魚沼市)代表の武宮敬介さん(44)に相談して企画。2021年から毎年開催し、今年は3月29日に開かれた。

 参...

残り257文字(全文:557文字)