
魚沼市産材プロモーション動画の一場面
新潟県魚沼市は、森林や木材の魅力を伝えるプロモーション動画を制作し、魚沼市公式YouTubeチャンネルで公開している。森林整備や製材、木工など林業に携わる4人のインタビューを通じて、市産材を使った製品ができるまでの物語を紹介。市産材のPRと消費拡大を狙う。
魚沼市は、総面積の約8割を森林が占める。豪雪に耐えながら育つブナやスギは材質が強いのが特長で、建築物や家具などに利用されている。魚沼市は昨年、木製品総合カタログを作ったが、文字や写真だけでは伝えきれない森林や木材の雰囲気や、関係者の思いを映像でPRしようと制作した。
動画のタイトルは「雪と人が育む森」。収録時間は8分25秒。インタビューで...
残り217文字(全文:517文字)