通学路に設置する見守り用の椅子を塗装する子どもたち=6日、新潟市秋葉区
通学路に設置する見守り用の椅子を塗装する子どもたち=6日、新潟市秋葉区

 子どもたちの安全を守るため、通学路に見守り用の椅子を設置している新潟市秋葉区の金津地区で6日、住民が椅子をオレンジ色に塗装するイベントが開かれた。金津小の児童や保護者ら約20人が、ペンキで丁寧に椅子を塗り直した。

 椅子を活用した防犯活動は、金津小中PTAや地域などによる「地域で見守りプロジェクトぴいす金津」が2019年から実施。高い塀があり死角があるような場所などに目立つ色の椅子を置き、人が滞留・交流する空間を作って犯罪を未然に防ごうという取り組みだ。現在は金津小中学校区内の16カ所に設置されている。

 今回、椅子を塗った子どもたちは、顔や手をペンキだらけにしながらも「楽しかった」と笑顔を見せ...

残り62文字(全文:362文字)