
鳥坂神社の坂で行われた馬の駆け上がり=胎内市下赤谷
農耕牛馬に感謝をささげ、五穀豊穣(ほうじょう)を願う春のまつり「シャングシャング馬」が、胎内市下赤谷の鳥坂神社周辺で行われた。神社の急な坂を馬が登る「駆け上がり」では、約1300人の観客が馬の力強さに圧倒されていた。
シャングシャング馬は60年ほど前に一度途絶えた伝統行事。2015年に胎内市内で競走馬の養老牧場を営む松原正文さん(64)と下赤谷の住民が復活させた。馬に鈴などをつけて集落を練り歩く昔からの行事に加え、駆け上がりを加えた。
毎年4月18日に実施しており、ことしも神社で、牧場の関係者らが馬にまたがって一気に坂を駆け上がり、地元の園児や小中学生が声援を送った。坂にもみ殻を敷く事前準備...
残り114文字(全文:414文字)