今季の登山客らの安全を祈ったドンデン高原の安全祈願祭=4月26日、佐渡市椿
今季の登山客らの安全を祈ったドンデン高原の安全祈願祭=4月26日、佐渡市椿

 シャクナゲやシラネアオイなどの山野草が豊かな佐渡市のドンデン高原が26日、山開きを迎えた。標高約900メートルにあるドンデン高原ロッジで安全祈願祭が行われ、観光関係者らが登山客の安全を祈った。

 ドンデン高原を含む大佐渡山脈は、例年県内外から2万人以上が登山やトレッキングに訪れる。本州の同じ標高の山では見られない高山植物を観察できるのが魅力で、今季も宿泊施設のロッジには、5月にかけて多くの予約が入っている。

 安全祈願祭は市や警察、消防などの関係者約10人が出席。神職が祝詞を上げた後、一人一人が玉串をささげた。佐渡観光交流機構両津支部長の小野原正輝さん(59)は「今年は例年より雪が多いが、花も長...

残り89文字(全文:389文字)