
障害物レースで、回転する棒をジャンプでよける子ども=11日、佐渡市両津湊
子どもたちに運動の楽しさを伝えるイベント「スポチャレin佐渡」(新潟日報社主催)が11日、佐渡市両津湊のおんでこドームで開かれた。幼児や小学生が、障害物レースや各種教室で体を動かした。
佐渡に店舗を構える新潟ダイハツモータース(新潟市中央区)が、「休日に親子で遊ぶ場所が少ない」との話を聞き、協賛の形でイベントを提案。親子約450人が参加した。
県内でスポーツ指導を行っている「オールアルビレックス・スポーツクラブ」が、障害物レース「SHINOBI(しのび)」を用意。子どもたちは、地面で回る棒をジャンプでよけ、ランダムに光るスイッチを押す課題をクリアして、夢中でゴールを目指した。
年齢別に鉄棒・...
残り171文字(全文:471文字)