
島内各地の郷土芸能が披露された「佐渡國鬼太鼓どっとこむ」=5月25日、佐渡市両津湊
鬼太鼓や民謡など佐渡島内の郷土芸能が集まるイベント「佐渡國(こく)鬼太鼓どっとこむ」が5月25日、佐渡市両津湊のおんでこドームで開かれた。島内外から多くの観客が訪れ、地区ごとに様式が異なる鬼太鼓などを楽しんだ。
両津地区の住民や商工会の有志らでつくる実行委員会が主催し、今年で24回目。25団体約500人が出演した。
ステージでは、午前10時ごろから鬼太鼓や大黒舞などの演目が次々と披露された。鬼太鼓では「エイサー」などのかけ声に合わせ、鬼が片足で飛び跳ねながら髪を振り回して、迫力あふれる舞を披露。時にはステージを下りて、観客と写真撮影をして交流を深めた。
また、姉妹都市の埼玉県入間市から「入間...
残り41文字(全文:341文字)