自転車の鍵かけなどを呼びかける新潟西署員=9日、新潟市西区小新5
自転車の鍵かけなどを呼びかける新潟西署員=9日、新潟市西区小新5
自転車の鍵かけなどを呼びかける新潟西署員=9日、新潟市西区小新5
自転車の鍵かけなどを呼びかける新潟西署員=9日、新潟市西区小新5

 6月9日の「ロックの日」に合わせて、新潟西署は9日、アピタ新潟西店(新潟市西区)で自転車の鍵かけ徹底などを呼びかける広報活動を行った。

 新潟西署員や県警察学校の初任科生ら12人が買い物客に「自転車には鍵をかけましょう」などと声をかけて、自転車用の鍵と盗難防止の啓発チラシなどを手渡した。

 新潟西署管内では、2025年4月末時点で2024年同期比43件増の75件の被害が確認されており、そのうち7割が無施錠の状態で盗まれている。被害場所は駅や大型施設のほか、学校の駐輪場などが目立つという。

 自転車の鍵を受け取った西区の女性(50)は「鍵を持っていなかったので助かる。しっかり活用したい」と話した。

 ...

残り57文字(全文:357文字)