佐渡島内での2拠点居住などを検討している人向けに整備されたシェアハウス=佐渡市泉
佐渡島内での2拠点居住などを検討している人向けに整備されたシェアハウス=佐渡市泉

 佐渡市内での2拠点居住や、佐渡への移住を検討している人向けのシェアハウス「デュアルベースnido(にど)」が泉地区にオープンした。市が借り受けた民家を改装し、市内でゲストハウスを営む「Perch(パーチ)」が運営を担う。利用者と地元住民との交流を促し、関係人口づくりにもつなげていく。

 市は定住体験住宅を10棟運用しているが、今回は民間のノウハウを生かすため、事業者を募集。季節雇用者やワーキングホリデーなどの受け入れ実績があるパーチへの委託を決めた。

 シェアハウスには和室が4部屋あり、4人まで入居できる。寝具を備え、トイレや風呂、台所などは共用。リビングでは他の居住者と情報交換ができ、地元で暮...

残り236文字(全文:536文字)