県教育委員会が2025年度から10年間で進める県立高校の再編構想の概要が25日、判明した。国際情報高を27年度に募集停止した上で全日制単位制高校にする。28年度には村上高と村上中等教育学校を統合するなど新たに計8校を統合する。定時制と通信制を併せ持つ「セルフデザインハイスクール」の設置も進める考えで、急速に進む少子化に対応した学校再編を加速させる。26日に正式発表する。

 県内各地の県立高の定員割れが相次ぐ中、県教委は「県立高校の将来構想」を作成。毎年度3件前後の統合計画を示す方針で、29年度までの再編整備を第1弾と位置付ける。28年度は村上高と村上中等教育学校を統合し、中学校を併設して中高一...

残り464文字(全文:764文字)