
五泉市役所
五泉市は物価高騰対策として、0〜3歳児を養育する世帯に子ども1人当たり2万円、75歳以上の1人暮らし世帯に1万円を給付する支援事業を実施する。27日の市議会6月定例会最終日に関連議案が提案され、可決した。
紙おむつなど生活必需品の値段が上がっていることから、子育て世帯と1人暮らしの後期高齢者を支援するのが狙い。国の交付金を活用し、事業費は総額3854万円。このほか定額減税の不足額を給付する。
定例会最終日は、...
残り96文字(全文:303文字)
五泉市は物価高騰対策として、0〜3歳児を養育する世帯に子ども1人当たり2万円、75歳以上の1人暮らし世帯に1万円を給付する支援事業を実施する。27日の市議会6月定例会最終日に関連議案が提案され、可決した。
紙おむつなど生活必需品の値段が上がっていることから、子育て世帯と1人暮らしの後期高齢者を支援するのが狙い。国の交付金を活用し、事業費は総額3854万円。このほか定額減税の不足額を給付する。
定例会最終日は、...