新潟市は、子どもや子育て支援施策に関する付属機関「市子ども・子育て会議」について、学生や若者から新たな委員を募集している。
市子ども・子育て会議は、保護者や幼保関係者、有識者など20人で組織され、年2、3回開催されている。委員の任期は3年で、8月末に満了を迎える。
市は、これまで3人だった公募委員を4人程度に増員。若い世代の意見を施策に反映させようと、うち2人程度を学生や若者から募集することとした。
市内に在住または在学している、18歳からおおむね24歳までの学生や若者が対象。「子どもと子育てにやさしいまちに必要なこと」をテーマとした800字程度の作文に、申込書を添えて応募する。7月15日締め切り。郵送やメールなどで受け付ける。
問い合わせは市こども政策課、025(226)1193。