
子どもたちの願いが記された短冊が揺れる七夕飾り=五泉市赤海
五泉市赤海の複合施設ラポルテ五泉の館内を、竹や風鈴などの七夕飾りが彩っている。市内の小学生が書いた短冊には「バスケがうまくなりたい」などと書かれ、かわいらしい願いに来館者らが目を細めていた。
同館では毎年七夕ムードを盛り上げようと、6月下旬から館内を飾り付けている。今年は26日に市内の愛宕、村松、大蒲原小学校の1、2年生約90人が、6本の竹に短冊を取り付けた。
このほか、市内の女性グループ「別所はつらつマザーズ」が、着物の布などを使って作った吹き流しが天井からつるされている。市内の五泉八幡宮から借りた風鈴約150個も設置され、涼しげな音が館内に響いている。
夫婦で訪れた阿賀町の76歳の男性は...
残り56文字(全文:356文字)