昭和元(1926)年から数えてちょうど「昭和100年」を迎えた。私たちの暮らしや価値観は、戦争と復興、高度経済成長、バブル崩壊といった時代の流れとともに大きく変わった。その歩みに寄り添ってきた新潟日報をひもとけば、懐かしさや新鮮な驚きを感じられる。在りし日の記事をたどりながら、今を生きる知恵を考えたい。(報道部・関宏一)
-
かつてはお見合い、今はネット…「昭和100年」変わりゆく出会いの形
カラーテレビの価格や選び方を紹介する紙面
カラーテレビがものすごい勢いで伸びてきました。特にこのボーナス時が勝負と見なされていますが、カラーテレビ業界では、今後は倍増の形で伸びると大変な鼻息です。白黒テレビが放送され始めてから十四年、...
残り1084文字(全文:1343文字)