フェリーから下船した親子連れやツアー客らでにぎわう佐渡汽船両津港ターミナル=26日、佐渡市両津湊
フェリーから下船した親子連れやツアー客らでにぎわう佐渡汽船両津港ターミナル=26日、佐渡市両津湊

 「佐渡島の金山」の世界文化遺産登録決定から7月27日で1年。登録を受け、島はどう変化したのか。現在地と課題を探った。(2回続きの1)

 夏休みが始まったばかりの26日、佐渡市の両津港は船が着くたび観光客の熱気に包まれていた。岐阜県の看護師(49)は夫と初めて来島した。「自身の誕生日記念に佐渡を選んだ。歴史や回り方まで調べて準備万端。日本らしい文化を味わえると思うので楽しみ」と話し、足取り軽くレンタカーに乗り込み、目的地に向かった。

 世界遺産に登録されて以降、...

残り1044文字(全文:1275文字)