
城下町新発田の夜空を彩った市街地花火。今年が見納めとなる=2019年8月
今年の城下町新発田まつりの概要が固まった。長年親しまれてきた市街地花火が、打ち上げ場所の使用制限により今回で終了する。このほか、参加者が落ち込んでいる民踊流しは条件を緩和して、幅広い参加を呼びかける。
官民でつくるまつりの実行委員会が日程と内容を決めた。期間は16〜29日。
このうち、陸上自衛隊新発田駐屯地を打ち上げ場所とする市街地花火は、2016年に始まり、過去にはスターマインが企画されたこともあった。今年は和太鼓の響宴とともに24日に予定されている。しかし、駐屯地内の建物の建て替え工事に伴い、打ち上げ場所が長期間、使えなくなることから終了を決めた。
新発田市役所付近で開かれる27日の民踊...
残り730文字(全文:1030文字)