墓前で手を合わせる家族連れ=13日、新潟市中央区
墓前で手を合わせる家族連れ=13日、新潟市中央区

 お盆入りした13日、県内の寺には多くの人が墓参りに訪れた。帰省した家族連れらが墓を掃除したり墓前で手を合わせたりして先祖をしのんだ。

 連日の大雨から一転、強い日差しが照りつける中、寺が多く立ち並ぶ新潟市中央区沼垂地区には線香や花を持った人が早朝から次々と訪れた。同地区の真善寺では墓石に水をかけて花を供え、僧侶の読経に合わせて合掌する人が見られた。

 息子夫婦と孫2人と墓参りに来た栃木県栃木市の女性(66)は...

残り181文字(全文:386文字)