国内最大級の星の祭典「胎内星まつり」が22〜24日、胎内市夏井の胎内平で開かれる。星空観察や野外コンサートなどを楽しめる。

 胎内市と市観光協会が主催。望遠鏡やカメラなど国内外のメーカーが出店し、最新機器を試すことができる。胎内市内の飲食店も出店する。

 22日午後7時半から開会セレモニーがある。23日午後は、気象や太陽観測、天体写真の撮り方など専門家らによる教室のほか、野外コンサートなどがある。24日は午後1時まで。会場や星空の様子はインターネットで生配信する。

 入場無料だが一部有料体験もある。胎内自然天文館も入館料が必要。会場まではJR中条駅と胎内スキー場から無料のシャトルバスが運行する。

 ...

残り44文字(全文:344文字)