
1945年9月12日付の新潟日報朝刊に掲載された、慰安婦募集の広告
太平洋戦争終結直後、占領軍向け慰安施設で働く女性の募集広告が新潟日報に掲載されていた。新潟県警察史によると、性接待する慰安施設は占領軍が進駐した新潟市、高田市(現上越市)など県内各地に設置された。
【関連記事】
終戦直後の占領軍兵士を性接待する慰安施設、設営や女性に関する新潟県警の内規を発見 津川署が作成
終戦間もない1945年9月12日付朝刊には、新潟市の「新潟福壽協会」による「慰安婦急募」の広告が載った。「満17歳以上学歴不問 前賃及衣類貸与 距離に依り申込次第旅費送付」などと記されている。
14日付には同じく新潟市の「三ツ和慰安施設組合事務所」が「接待婦至急募集、前借其他委細面談」と広...
残り184文字(全文:484文字)