株取引名目で現金440万円をだまし取られたとして、新潟市北区の20代男性が28日までに、新潟北署に被害を届け出た。新潟北署はSNS型投資詐欺事件とみて調べている。

 新潟北署によると、男性は3月下旬、株式投資グループのSNSに参加。勧められた株取引用のアプリをスマートフォンに入れ、アカウントと銀行口座を開設した。アプリのカスタマーサポートを名乗る人物とのやりとりから正規の株取引だと信じ、...

残り70文字(全文:265文字)