生成AIの最新動向などを紹介した「にいがた官民デジタル革新フォーラム」=長岡市大手通2
生成AIの最新動向などを紹介した「にいがた官民デジタル革新フォーラム」=長岡市大手通2

 地域が抱える課題とデジタル技術の活用について考える「にいがた官民デジタル革新フォーラム」が、長岡市大手通2のミライエ長岡で開かれた。新潟市出身で日本マイクロソフト執行役員常務の野嵜弘倫(ひろみち)さんが、生成AI(人工知能)の動向について解説。「山古志住民会議」代表の竹内春華さんは、デジタル技術を活用した取り組みについて講演した。

 県と県ICT推進協議会が主催し、企業や自治体の関係者ら約90人が参加して5日にあった。

 野嵜さんはAIの経済効果について、2030年には全世界で19兆9千億ドルに達する予測があると解説。大手企業での活用が進んでいることを挙げ、「精度がどんどん上がっている。人事や財務など...

残り187文字(全文:490文字)