
宮中取水ダムに設置されたトラップ=十日町市宮中
JR東日本は、サケの遡上(そじょう)状況を調べるトラップ2基を、十日町市の信濃川発電所宮中取水ダムの大型魚道に17日に設置した。10月の1カ月間、遡上数を調査しホームページで公開する。
サケ遡上調査は、JR東が違法取水で水利権を取り消された翌年の2010年から実施してきた。国土交通省が設置する信濃川中流域水環境改善検討協議会は「河川環境が改善された」として22年度での調査終了を了承したが、JR東はその後も調査を継続している。
サケの遡上数は...
残り423文字(全文:646文字)