
旧国鉄時代に撮影された列車の映像を解説する磯部正昭さん(左)=新潟市秋葉区
旧国鉄時代に県内を駆け抜けた車両や関連施設を映像で観賞する「8ミリフィルムで撮影された新潟の鉄道風景」が、新潟市秋葉区の市新津鉄道資料館で開かれた。参加者は列車や駅舎の今昔を見比べ、懐かしさと技術の進化に驚いていた。
新津鉄道資料館では3月のJR越後線の上所駅開業を記念し、特別展「くらしと鉄道」が開かれている。映像の鑑賞は関連企画として9月にあり、鉄道ファンを中心に約50人が参加。国鉄時代に機関士を経験し、...
残り217文字(全文:423文字)