くらし・文化・おでかけ くらし 新潟市東区 新潟市 ひきこもりの支援策、経験者と共に考える 11日新潟市東区NOCプラザ、2部制で第1部のみオンライン参加可能 2025/10/6 9:00 ひきこもりについて経験者らと共に考えるイベント「ひきこもりVOICE STATION 全国キャラバン2025」が11日、新潟市東区のNOCプラザで開かれる。 厚生労働省が主催。2部制で、第1部のパネルトークでは、ひきこもり経験者らが登壇し、支援のあり方を探る。第2部のワークショップでは、ひきこもり当事者の声をヒントに、生活しやすい地域づくりに向けたアイデアを出し合う。第1部のみオンラインでも参加できる。 無料。午後1時〜4時。問い合わせは事務局、03(6205)4644。 トップページで最新情報を見る 関連ニュース 図書館、子育て広場、交流スペース、カフェ…妙高市中心部に複合... 10/4 ボランティアらが繁殖力強い外来植物オオハンゴンソウを駆除 妙... 10/4 料理研究家・土井善晴さんが新潟で講演!一汁一菜の和食に「無限... 10/4 10年ぶりの対面開催楽しむぞ…柏崎で10月5日に市民大運動会... 10/1 親亡き後の後見制度を学ぼう、新潟東区で10月10日 行政書士... 10/1 「アイドルマスター」のキャラ描いたマンホール、長岡市・ながお... 10/1 「地域に活気を」空き家再生、交流拠点に 見附市熱田町に複合施... 9/29 1カ月の衣服代がバブル期から半減、1人平均3336円 時代は... 9/28 毎年園児をナシ狩りに招待 加茂市の91歳、高齢理由に今年で最... 9/28 自分のペースでゆったり、高齢者に買い物楽しむひとときを…♪送... 9/27 「地球の歩き方」新潟版がついに発刊決定!!全30市町村を50... 9/26 燕三条のカトラリーに村上の漆器…特色ある食器・調理器具いかが... 9/25 特集・連載 [新潟県の地域別感染症情報]りんご病、県内で警報発令中 突発... 10/2 【高校入試・新潟】最新情報&お役立ち情報まとめ 倍率・過去問も 7/28 漫画で知る「うつ病」とは? 若手社員が休職→通院→復職するま... 6/13 [紅葉スポット×花スポット]新潟県内の紅葉や花畑、映える名所... 5/29 【猫動画あり・新作追加】新潟県内「猫のいる店」♡モフモフに触... 8/27 [WEリーグ]今からでも間に合う!アルビレックス新潟レディー... 8/14 【機動戦士ガンダムジークアクス】鶴巻和哉監督(五泉市出身)が... 8/4 【赤塚不二夫さん生誕90周年】人生はギャグなのだ ①ボクの原... 4/2 Otona+ 山頂に神社、小学校の屋上…各地に点在する「三角点」って?形は... 9/30 「アクシアル」「コメリ」などプライベートブランド開発の裏側お... 9/23 柏崎刈羽原発巡る県民投票、今も望む声やまず…首長らとの「意思... 9/16 【動画あり】猫と人がより幸せに暮らすには?保護猫と新たな飼い... 9/2 横綱大の里らを輩出、海洋高校相撲部はなぜ強い?厳しい基礎練習... 8/26