
団子作りを体験する親子ら=長岡市摂田屋4
みそやしょうゆなど醸造や発酵が盛んな長岡市の摂田屋・宮内地区で、親子体験イベント「セッタニア」が開かれた。団子作りやしょうゆ煎餅焼きなどを通して、食や地域の文化に関心を深めていた。
新潟大学創生学部の学生でつくる実行委員会が主催し、4回目。地域の事業者や、長岡農業高校の生徒と連携して4日に実施し、市内外から300人以上が参加した。
越のむらさきのしょうゆを使った煎餅焼き体験や、長岡農業高校の生徒らが育てた米を使ったおにぎり作り体験など、9種類の体験メニューを用意した。摂田屋4の江口だんご摂田屋店では、親子らが団子作りを体験。団子を手でこねて串に刺して焼き、できたての香ばしさや食感を楽しんだ。...
残り52文字(全文:352文字)