
柔道会場に置かれたスポンサーの企業ロゴ=18日、東京武道館
15日に開幕した聴覚障害者の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」は、東京五輪を巡る談合事件の影響で広告代理店に頼らないスポンサー集めを強いられた。当初は難航したが「広く、みんなで支える」とのコンセプトが共感を呼び、最終的には160もの企業・団体の協賛を得た。スポンサー収入は目標の6億円に到達する見込みだ。
▽多種多様
ウエットティッシュやせんべいなど低額な物品から、会議室の利用や弁護士による法律相談などのサービスまで、スポンサーからの提供品は多種多様だ。資金での協賛も含め、最も下位の区分は「50万円(相当)未満」とし、下限をなくした。運営を担う東京都スポーツ文化事業団でマーケティングを統括...
残り625文字(全文:925文字)

















