「韓日関係は大きく変わることになる」。今年1月、韓国政府系シンクタンク「東北アジア歴史財団」研究政策室長の南相九(ナムサング)(54)は、米国の有力紙のインタビューを目にして日韓関係の改善を確信した。
その記事では、韓国大統領・尹錫悦(ユンソンニョル)が「3カ国(日米韓)の協力が非常に重要であり、日本が防衛能力を強化することに大きな問題があるとは考えていない」と答えていた。日本の防衛力強化へ懸念を示していた文在寅(ムンジェイン)政権から一転、尹は日韓の安全保障協力を重視する姿勢を示した。
3月16日、日本で約5年ぶりに日韓首脳会談が開かれた。世界遺産登録推進について、韓国から「強制労働の場だ...
残り1066文字(全文:1366文字)