「世界共通の宝」である世界遺産は、国内外から大きな注目を集める。特に登録時は観光客を飛躍的に増やすビッグチャンスだが、その後長期にわたって来訪者数を伸ばし続ける所もあれば、急増の後に低迷してしまう所もある。「佐渡島(さど)の金山」(新潟県佐渡市)が登録されたあかつきには、どんな道をたどるのか。現在、国内の登録済みの世界遺産は、文化遺産が20件、自然遺産が5件の計25件がある。これら先進地の来訪者数のデータをひもときつつ、識者に佐渡の展望を聞いた。

 世界遺産に登録された国内各地の来訪者数をみると、主に次の三つのタイプに分けられる=下のグラフ「来訪者数の推移」参照=。...

残り1890文字(全文:2176文字)