前回に引き続き万葉線の話になります。今回は各作品の解説をしながら進行していきます。 車で庄川を渡る橋を走行していると、畑のなかに鳥かかしが風にあおられ、ぐるぐると飛びまわっている光景を見ました。畑に下りたなら辺りに数名の高齢者の方々が畑仕事の勤しんでいました。 鳥かかしは釣り竿の釣り糸に結ばれていますから画角外に出ていくことはありませんから、トラムを入れて撮ろうと考えました。ところが、折からの強風にあおられ、鳥かかしの位置と人と列車を良いバランスで仕留める為に、4回トライしてようやくバランスよく撮れた1枚です。 2枚目の黄色いトラムのショットと比較したなら、こちらは...
残り1140文字(全文:1440文字)