<新潟県内には新幹線からローカル線まで、さまざまな列車が走っています。「鉄道の写真を撮ってみたい」と思っている方もいらっしゃるでしょう。新潟日報で「原初の鉄路」を連載中の、写真家・小竹直人さんは、これまで国内外の鉄道を題材に多くの作品を発表してきました。新潟市出身の小竹さんに、そのノウハウの一端をご紹介いただきます。機材選びや撮影の知識、撮影裏話など興味深いエピソードも。みなさんも「撮り鉄」を始めてみませんか?>
(毎週火曜日に公開予定)
連載「原初の鉄路」
新潟日報の連載「原初の鉄路」(毎週水曜掲載)では、カメラや撮影手法など細かいことまで多くは書きませんでしたが、WEBでは具体的にそれらに特化して掘り下げて書き進めていきます。先ずは、これから鉄道写真を撮ってみたいという方から、ベテランの方まで参考になればと思います。 私がすべての機材を完全デジタル化したのは2007年のこと。当時1000万画素のカメラが主流になり35mm判フ...
残り2021文字(全文:2222文字)