
チキンカツバーガーをPRするため、展示を工夫するインターンシップ生たち=柏崎市高柳町高尾の高柳じょんのび村
新潟県柏崎市出身の大学生らでつくるグループ「まちあかり」が、高校生にサードプレイス(第三の場所)を提供する活動を本格化させている。活動の第1弾は、柏崎市の企業とつながりをつくり、地元の良さを再認識してもらおうと、高校生を対象にしたインターンシップを企画した。高校生たちは、飲食店など市内5カ所で働き、地域や企業の魅力について理解を深めていた。
まちあかりの活動は、代表の長岡崇徳大学2年生小林朱里さん(20)の高校時代の体験がきっかけとなった。里親に育てられた小林さんは高校2年生の時、人間関係に悩まされて部活動をやめたり、里父が亡くなったりするなど苦しい状況が重なった。
学校に通う気力もなくなり...
残り904文字(全文:1204文字)