多くの人が行き交う新潟駅バスターミナル。横断禁止を伝える立て看板はあるが、横断する人が相次ぐ=4月23日、新潟市中央区
多くの人が行き交う新潟駅バスターミナル。横断禁止を伝える立て看板はあるが、横断する人が相次ぐ=4月23日、新潟市中央区

 JR新潟駅(新潟市中央区)に新しいバスターミナルが開業して3週間余り。バス専用走行路では、乗り場の移動が不便なため、禁止にもかかわらず横断する人が後を絶たない。また、県外客を中心に乗り場が分からず苦労する姿も見られた。バスターミナルを歩き、利用者の声に耳を傾けた。(報道部・渡辺隼人)

 4月23日午後、高架下の18番線付近にいると、20代ぐらいの男女3人が6番線側から小走りで横断した=図参照=。記者が「横断禁止だと知っていますか」と声をかけると、男性は「知らなかった」とだけ答え、3人は足早に去った。記者がいた約2時間、ほかにも同じ場所や南口側で横断する人を見かけた。

 バスターミナルはバス専用走...

残り871文字(全文:1171文字)