三燕祭で行われたオリジナルの絵を描いたTシャツやトートバッグをつくる体験=三条市上須頃
三燕祭で行われたオリジナルの絵を描いたTシャツやトートバッグをつくる体験=三条市上須頃

 新潟県三条市上須頃の三条市立大学で大学祭「三燕祭(さんえんさい)」が開かれた。実学を重視している工学部の大学らしく、学生によるものづくり体験などのコーナーが多く設けられ、地域の人々でにぎわった。

 三条市立大学は2021年に開学し、ことし4年生まで全学年がそろった。三燕祭は22年に始まり、今回で3回目になる。6月上旬の2日間、開催した。

 キーホルダーやコースター、香水などをつくるコーナーが出展。コンピューターゲームで行う競技「eスポーツ」の体験も盛り上がった。音楽演奏などでも来場者を楽しませた。

 学生グループ「ぱっくんちょ」は、Tシャツやトートバッグにオリジナルの絵を描く体験を企画した。30分...

残り110文字(全文:410文字)