出雲崎町のスケッチ画や、祭りの写真が並ぶ北国街道妻入り会館=出雲崎町尼瀬
出雲崎町のスケッチ画や、祭りの写真が並ぶ北国街道妻入り会館=出雲崎町尼瀬

 新潟県出雲崎町尼瀬の「北国街道妻入り会館」で、昭和から平成にかけての祭りを活写した写真や、東京芸術大学(東京)の学生のスケッチ画が飾られている。町家の趣深い空間で、当時の祭りのにぎわいや、芸大生の個性あふれる絵を鑑賞できる。

 展示するのは、海の安全を祈願して神輿(みこし)が町の海岸地区を練り歩く出雲崎大祭(毎年6月17日開催)の写真16点。子どもたちが太鼓をたたく姿や、大勢の男たちが神輿を担ぐ様子など、当時のにぎわいを活写している。

 スケッチ合宿で毎年出雲崎町を訪れる東京芸術大学の学生が手がけた絵画10点も展示している。1989年と90年の作品で、海岸部の街並みや高台からスケッチした青い海な...

残り167文字(全文:467文字)