
弥彦神社競技場の記念碑のそばに設置した解説ボードの除幕式=弥彦村弥彦
1周400メートルのトラックを有する国内初の正式な陸上競技場だった「弥彦神社競技場」について、新潟県弥彦村は跡地の弥彦競輪場敷地内に残る記念碑の周囲を整備し、外部から気軽に出入りできるようにした。105年前にできた競技場の歴史を解説するボードも設置し、知られざる歴史に光を当てて観光誘客に生かす。
1919年完成の競技場は、12年の大火により焼失した弥彦神社の再建を記念して造られた。長岡市にあった宝田石油の多額の寄付によるものだ。国内初の...
残り492文字(全文:713文字)