
フジライフスマイルがデジタルアートとして販売する、障害者アートのNFTマーケット
障害者の自立支援事業所を運営する一般社団法人「フジライフスマイル」(新潟市東区)が、利用者の創作品をデジタルアートとして販売している。唯一無二の存在と認証するデジタルデータ「非代替性トークン(NFT「非代替性トークン」と訳される英語の「Non-Fungible Token」の頭文字。複製や改ざんを不可能にするデジタル技術を使い、唯一無二のデジタル証明書に相当する。ページ下部に詳細。)」を活用した新たな取り組みで、NFTを発行した障害者アートの販売は、新潟県内では画期的だという。販売先は海外にも広がり、関係者らは「新潟から世界にアートを」と意気込んでいる。
これまでデジタルアートは...
残り1186文字(全文:1387文字)