地域と連携して始まった新たな講座で、小学生の柔軟性を測定する新潟医療福祉大の学生ら=新潟市北区葛塚
地域と連携して始まった新たな講座で、小学生の柔軟性を測定する新潟医療福祉大の学生ら=新潟市北区葛塚

 新潟市北区の新潟医療福祉大の教員や学生による無料の健康講座「心も体も健幸(けんこう)プロジェクト」が、北区葛塚の複合施設「laguna square(ラグーナスクエア)」で開かれている。区と大学が連携した活動で、地元住民らの健康づくりや防災意識の向上を目指す。参加者同士で地域課題について話し合う試みもあり、関係者は、交流を通してまちづくりにもつなげたい考えだ。

 講座は、北区在住者や在勤・在学する人を対象に、2024年度から始まった企画で、6〜12月に6講座を予定。テーマは「健康」をはじめ、防災や国際理解を学ぶ講座も計画している。

 「子どもの体力向上プログラム」講座は、全4回予定で始まった。健...

残り335文字(全文:635文字)