
児童10人が、市政へのさまざまな意見を述べた「子ども議会」=加茂市役所
新潟県加茂市の小学生による「子ども議会」が、市役所内の議場で初めて開かれた。児童10人が日々感じている疑問、より良いまちにするための提案をまとめ、「一般質問」に挑戦。藤田明美市長らが答弁に立った。
子ども目線の意見を議会に生かすとともに、地域への愛着を育んでほしいと、市議会広報広聴特別委員会の市議らが8月23日に企画。5校の2〜6年生10人が「子ども議員」に立候補した。
児童らは当選証書を受け取り、議場で堂々と発言した。「雨の日に遊べる場所がほしい」との訴えに、藤田市長は「今ある施設を子どもたちが上手に使えるよう、みんなで一緒に考えたい」などと答弁した。
教育現場に「1学級2人担任制」の導入...
残り176文字(全文:476文字)