
コスモスが咲く道路脇の花壇で、ごみを拾う京ケ瀬中の生徒ら=10月11日、阿賀野市京ケ瀬地区
新潟県阿賀野市京ケ瀬地区で10月13日に開かれる恒例イベント「コスモスきょうがせまつり」を前に、地域の小中学生や住民が11日、会場や周辺の花壇などを清掃した。まつりの来場者が気持ちよくイベントを楽しめるよう願いを込め、丁寧にごみを拾い集めた。
京ケ瀬中の生徒会や、まつりの実行委員会などが初めて企画。京ケ瀬中全校生徒と教職員、京ケ瀬小児童、実行委員ら約200人が参加した。
参加者は、まつり会場の「ふるさと公園」(曽郷)や市立図書館、小中学校周辺、道路沿いの花壇などに分かれ、清掃を実施。古タイヤや折れた傘、ペットボトルなどを拾い集めた。
清掃を終えた京ケ瀬中3年生(14)は「達成感、爽快感がある...
残り93文字(全文:393文字)