長岡空襲の犠牲者を追悼する長岡市の平和祈念式典=8月1日、アオーレ長岡
長岡空襲の犠牲者を追悼する長岡市の平和祈念式典=8月1日、アオーレ長岡

 新潟県長岡市は、県内で唯一の大規模爆撃を受けた戦災都市だ。衆議院選挙(衆院選)の選挙戦では、「政治とカネ」の問題や、高騰する物価対策への関心が高まる一方で、平和をどう守っていくかといった安全保障政策に関しては、議論が深まっているとは言いがたい。市内の戦災の体験者らは「平和実現に向けた政策の議論がもっと盛り上がってほしい」と願う。

 「裏金問題への対応と経済対策が優先されて、平和確保についての考え方がなかなか聞こえてこない」。小学校1年の時に長岡空襲を経験した長岡市の女性(85)は話す。長岡市では長岡空襲のあった8月1日に、平和祈念式典を開いて犠牲者を悼む。

 ロシアによるウクライナ侵攻やイスラエ...

残り792文字(全文:1092文字)