経営者らを前に講演した阿部幸製菓の阿部幸明社長=新潟市中央区
経営者らを前に講演した阿部幸製菓の阿部幸明社長=新潟市中央区

 米菓製造の阿部幸製菓(新潟県小千谷市)の阿部幸明社長の講演会が、新潟市中央区の朱鷺メッセで開かれた。企業の合併・買収(M&A)他の企業を買収したり合併したりすること。事業の拡大や多角化に加え、他社の技術やノウハウを取り入れて経営の強化や競争力向上につなげる。後継者不足に悩む中小にとって円滑な事業承継の手段にもなり、政府は税制面で支援している。2021年度税制改正ではM&Aを実施した企業の負担軽減のため、法人税の支払いを先延ばしできる制度を新設した。で事業を拡大させている阿部社長は「グループ化の相乗効果を生かし、コメに一手間加えてその価値を高める活動をしていきたい」と語った。

 業務用柿の種製造が主力の阿部幸製菓は近年、老舗の米菓メーカー浪花屋製菓(長岡市)をはじめ、和菓子店やラーメン店などの経営を引き継ぎ、グループは12社になった。...

残り156文字(全文:364文字)