祖父母に特殊詐欺被害防止を呼びかける園児=新潟市南区能登2
祖父母に特殊詐欺被害防止を呼びかける園児=新潟市南区能登2

 「おじいちゃん、おばあちゃんを詐欺から守りたい」と、新潟市南区能登2の白根カトリックこども園の園児が、参観日で訪れた祖父母に詐欺への注意を呼びかけた。

 南区では2024年1〜8月、交流サイト(SNS)を使った投資・ロマンス詐欺被害が8件、架空請求など従来型の特殊詐欺被害が4件発生した。被害額は計約5800万円。被害者の半分が高齢者だ。こうした詐欺被害の増加に歯止めをかけようと、新潟南署が企画した。

 10月下旬に行われた参観日では、年長児約20人が新潟県警のマスコットキャラクター「ひかるくん」と共に、祖父母の前に整列。大きな声で「おじいちゃん、おばあちゃん詐欺に気をつけてね」とメッセージを伝え...

残り84文字(全文:384文字)