新潟日報リーダーズ倶楽部で講演する石山恒貴・法政大大学院教授=新潟市中央区
新潟日報リーダーズ倶楽部で講演する石山恒貴・法政大大学院教授=新潟市中央区

 新潟県内の企業経営者らでつくる「新潟日報リーダーズ倶楽部(くらぶ)」の講演会が11月19日、新潟市中央区のホテルで開かれた。法政大大学院教授の石山恒貴(のぶたか)氏が「地方企業の人事戦略と好事例 なぜ人手不足時代に人が集まるのか」と題し、全国各地の企業の取り組みを基に人手不足に悩む企業へのヒントを示した。

 石山氏は新潟市西区出身。新潟高、一橋大卒、法政大大学院修了。人材育成、キャリア形成などを研究している。

 講演で石山氏は人手不足時代に人が集まる企業のポイントとして「従業員の気持ちを知るための従業員体験が重要だ」と強調。若手・高齢者・女性が集まり、活躍している企業の実例を紹介した。

 その上で...

残り270文字(全文:570文字)