感謝を込めて保護者(右から2人目)に花束を贈る園児(右から3人目)=燕市花見
感謝を込めて保護者(右から2人目)に花束を贈る園児(右から3人目)=燕市花見

 新潟県燕市内の保育園・こども園に通う園児が、感謝の気持ちを込めた花束を家族に贈る取り組みが行われている。年少から年長クラスの園児約1500人が、大切な家族に心を込めて「ありがとう」を伝えている。

 燕市は2024年度、家族の大切さや子育ての喜びを感じてもらおうと、「こどもから贈る『ありがとうのプレゼント』事業」をスタート。11月18〜22日に、園児たちが家族にその気持ちを伝えることになった。市内22園で実施される。

 園児たちは事前に、家族について学んだり、メッセージカードに書く文字を練習したりした。また、花束を入れる筒状の花器作りには、市内の障がい福祉サービス事業所が協力。ペットボトルにろう引...

残り308文字(全文:608文字)